第49回伝統工芸陶芸部会展に作品を出品いたします 2021・4・14
※本展は諸事情により開催が中止されました。楽しみにしていただいていた皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますことを、深くお詫び申し上げます。

令和3年4月28日より、日本橋三越(東京都)で“第49回伝統工芸陶芸部会展”が開催されます。
日本最大規模の公募工芸展“日本伝統工芸展”で、厳しい審査を経て入選を重ね、日本工芸会正会員に認定された陶芸作家の作品が一堂に会します。
私も写真の作品を出品いたします。是非ご高覧下さい。

令和3年4月28日より、日本橋三越(東京都)で“第49回伝統工芸陶芸部会展”が開催されます。
日本最大規模の公募工芸展“日本伝統工芸展”で、厳しい審査を経て入選を重ね、日本工芸会正会員に認定された陶芸作家の作品が一堂に会します。
私も写真の作品を出品いたします。是非ご高覧下さい。
開催概要
- 会期:開催が中止されました。
- 場所:日本橋三越本館6階美術特選画廊 [地図]
- 時間:午前10時~午後7時(※最終日午後5時閉場)
展覧会の詳細につきましてはこちらからご確認ください。(日本橋三越本店ホームページ)