常設展“九州の現代陶芸”の作品が新しい作品に入れ替わります
2020・12・12

佐賀県立九州陶磁文化館、第四展示室の常設展〝九州の現代陶芸〟に展示して頂いている作品が、新しい作品に入れ替わります。
常設展〝九州の現代工芸”では九州各地を代表する陶芸家の作品が展示され、様々な技法や表現をたのしむことができます。
波佐見・有田にお越しの際は、ぜひ足をお運びください。

佐賀県立九州陶磁文化館

佐賀県有田町にある、陶磁器専門の美術館。古陶磁から現代作家の作品まで、九州各地の陶磁器の名品を収蔵展示しています。

  • 開館時間:9:00~17:00
    (※入館は16時30分まで)
  • 休館日:月曜、年末(12月29~31日)
  • 入館料:無料
    (※特別企画展は有料の場合があります)
  • 駐車場:無料・300台
  • 公式ホームページ
    https://saga-museum.jp/ceramic/
  • アクセス
    JR有田駅から徒歩約12分
    西九州自動車道“波佐見有田IC”から車で約10分