第42回西日本陶磁器フェスタに出展します2020・9・5

※この展示会は終了しました


令和2年9月18日(金)~22日(火・祝)の間、西日本総合展示場新館(福岡県北九州市)で開催されます“第42回西日本陶磁器フェスタ”に、本年も出展いたします。
心を込めて製作した、手造りの焼き物をご用意して、皆様のお越しをお待ちしています。

出展概要

第42回西日本陶磁器フェスタ

  • 会  期:令和2年9月18日(金)~22日(火・祝)
  • 会  場:西日本総合展示場新館 [地図]
  • ブースNo:130
  • 開場時間:10時~17時
    ※10時~13時の間は招待はがきから事前登録のお客様・前売り券のお客様の優先入場となります。
  • 入場料 :前売券300円・当日券500円

詳細につきましてはこちらをご覧ください(第42回西日本陶磁器フェスタ公式サイト

10時~13時の間は事前登録のお客様が優先入場となります

新型コロナウイルス感染予防のため、本年は混雑が予測される時間帯(10時~13時)は、招待はがきから事前登録とされたお客様と、前売り券を購入された、お客様の優先入場となります。
いつもご来場いただいているお客様、工房に直接お問い合わせ頂きましたお客様には、無料入場券を兼ねた招待はがきを送らせていただきます。
招待はがき裏面に記載のアドレスもしくはQRコードから事前登録のお手続きを、お願い申し上げます。

会場内が混雑した場合、入場制限が行われます。ご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします。

売り場での新型コロナウイルス感染対策につきまして

陶房洛司庵の売り場では、以下の感染対策を行います。

・フェイスガード・マスク着用でご対応させていただきます。
・お代金・お釣りの受け渡しにはトレイを使用いたします。
・売り場に手指消毒用エタノールを設置します。

私を含め全ての出展者に対して、入場の都度、主催者による検温が行われます。

お客様のご入場にはマスクの着用が必須となります。その他お客様にご協力をお願いする事柄や、主催者が行う感染対策につきましてはこちらからご確認下さい。

ご来場ありがとうございました(2020・9・23 追記)

“第42回西日本陶磁器フェスタ”は、9月22日(火・祝)をもちまして、閉幕いたしました。コロナ禍の大変困難な状況にもかかわらず、ご来店いただいだきましたことに、心より御礼申し上げます。来年も、皆様とお会いできますとことを、楽しみにしています。